2025/02/09(Sun)11:25
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
No.||Comment|Trackback
2012/11/25(Sun)23:18
K5+21
*仙台・石巻・女川・古川
1123
*仙台
・壱弐参横丁
志賀理恵子「螺旋海岸」せんだいメディアアーク
*貴重な展示が見られた。過去ベストかも。
・テキスト集『螺旋海岸ノート』予約 2000円
「大胡椒」でステーキ
1124
*高速バスで石巻へ
「まるか」で刺身定食
*レンタカーで女川へ
・横倒しのビルが3つ残すのみ。
・石巻にもどり石ノ森萬画館見学。
「宝来寿司」最高
1125
*石巻
・川沿いのモーテル?が派手。
まちなか復興マルシェで昼食
*JR石巻線で小牛田経由陸奥東線古川へ
・大きな廃墟ビルが目立つ。
PR
No.790|未選択|Comment|Trackback
2012/11/18(Sun)23:27
K5+21・18〜135・GRD3他
*武蔵浦和S
柴田恭介「夢の島 夢の色ー江ノ島'79'~81」ギャラリー蒼穹舎
*コダクローム×ペンタックスオート110
小島 茂「ドッペルゲンガーの夢」M2
ホイ キシュウ 「犬笛」Place M
*搬入手伝い。
No.789|未選択|Comment|Trackback
2012/11/17(Sat)23:07
K5・GRD3
Art photograph group showフォトグラファーの視点:光と瞬Vol.6
*会場撮影。搬出。
・雨が思いの他強かったので、宅配に変更。
・終日ダイヤの微妙な遅れに悩まされる。
関口正夫 「こと 2010-2012」OGU MAG
*『スナップショットの時間〜三浦和人と関口正夫〜』購入
・2000円
No.788|未選択|Comment|Trackback
2012/11/15(Thu)23:51
GRD3
Art photograph group showフォトグラファーの視点:光と瞬Vol.6
RECTO VERSO GALLERY
*モモセヒロコ・平賀淳・山本真人による3人展
・展示一任。自分では思いつかない構成だった。
須田一政 「風姿花伝」BLD GALLERY
*オープニング
・写真集購入。特別価格15、750円(税込)ed58/500
・2次会は気がつくと須田ゼミのOB会だった。
No.787|未選択|Comment|Trackback
2012/11/10(Sat)23:06
GRD3
「大西みつぐワンダーラン堂」深川いっぷく
*「続・近所論」プリント2000円。『江東ある日』1800円。
村越としや「大きな石とオオカミ」TAPギャラリー
*大西みつぐ氏大絶賛。
*特装版写真集(つけで)購入。21000円。
・普通版も表紙に3種の布と4種のイメージを用意。
・既に作ってあるそう。
*TAPも3周年を迎えるとか。
Ayame.+Mdzk「n」CROW
*n値だそう。
*なかなか良いスペース。
RECTO VERSO GALLERY搬入
*直接送ってもらった作品の確認のみ。
・木製パネルは上々の仕上がり。(山ノ手写真製作所)
*天地も含め展示はギャラリーに一任。
No.786|未選択|Comment|Trackback
2012/11/08(Thu)22:13
JHP更新
*NEWS・PROFILE
No.785|未選択|Comment|Trackback
2012/11/04(Sun)23:03
K5+18〜135
*千駄ヶ谷H
森山大道「記録 No.22」NADiff gallery
*やっぱりモノクロ。
entkukuiできのこカレー
*行貝さんのプリント付写真集購入
No.784|未選択|Comment|Trackback
2012/11/03(Sat)23:49
GRD3
森山大道「Mesh」GUCCI新宿
*シルクスクリーンワークショップ 6000円
・インク1往復で終わり。
東京女子医科大学写真部「女子医大」シリウス
*医療現場のスナップが興味深かった。
植村美香写真展 「OVERRUN」ギャラリー蒼穹舎
*電車の車窓から撮った田園風景。
・全て縦位置。
「MOUNT ZINE 4 」世田谷ものづくり学校 IID Gallery
*オープニングレセプション
・写真が減った感じ。インドの写真のZINE購入。
No.783|未選択|Comment|Trackback